私も風呂とトイレで声が聞こえます。
調子が良いとき、それはこわいものではないのですが。。
あと、換気扇の音も苦手です。
夜になると、ひどくなります。
18~19時以降くらいから。
今年の節分の夜がひどかったです。
うわーっていろんな人の声が聞こえました。
でも、その時は自分のご先祖様だって分かったから
まだこわくありません。
言ってる内容は「生活態度を改めよ」とかでした。。
お花を見ていると「お花は大切にね」とか「こうやって洗うんだよ」とか
いう声を聞きながら気づいたら茎の部分を丁寧に洗って、お花の水換えを
していました。 (何となく、自分の体が自分じゃないみたいでした><)
ただ自分で言い聞かせているのかなーと思う程度ですが不思議な感覚です。
ただ、亡くなったあのおじちゃんだなとか知り合いのご先祖だなとか
特定の方です。。。
以前最も悪かった時(約10年前)は、知らない人の声まで聞こえてきて
たぶん若い女の人もかなーって感じで、内容は「殺す」などで
毎日こわくてたまりませんでした。
でも結局は自分の進むべき方向を教えてくれます。
こういうき、アイディアがたくさん出てきます。
私は心療内科でリーゼ(安定薬)をもらっています。 ここ7~8年はそれで
安定しています。他にはリーマスとかエバミールとかをたまに飲んでいます。。
病院では自律神経失調症とか統合失調症といわれました。
いまのところ安定していますが2,3日前から
また声がきこえるようになりました。
近いうちに病院にいきます。
怖い話のようで申し訳ありませんが、
似たような経験がある方、こういう話を知っている方
がいらっしゃったらご意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
トピ内ID:2746554736