息子が今春から1年生になります。が、この息子、赤ちゃんの頃から人見知り、場所見知りがものすごーくひどく、人の集まりや幼児の広場に連れて行くと嫌がって大泣きされて大変でした。
こんな子供なので幼稚園もそろそろ卒園だというのに、未だに毎朝大泣きで引きづってなんとか登園させている状態です。
運動会やお遊戯会の時は前日から、習い事のスイミングの時も泣きわめいています。
しかしいざ幼稚園に行ってしまえば諦めがつくのか、ニコニコ笑顔で元気にお友達とも遊んでいるし、制作やお絵描き等も難なくこなしています。
しかし毎朝毎朝泣きわめいている息子を力づくで連れて行くことに限界を感じ、と同時にこれから始まる小学校生活がとっても心配です。
息子はインドア派で家の中で絵を描いたり工作やお菓子作りをして過ごすのが好きなタイプで、母親である私に対してはとてもやさしいです。
こんな息子とどう接してあげたらいいと思いますか?泣き虫の息子にいつもイライラして怒ってばかりいる自分がとても嫌です。
トピ内ID:9272709354