30代女性です。
昔から歌が好きで、それこそ三度の飯よりも歌が好き(大げさですが)な若かりしころもありました。
学生のころは友達といった事もありましたが、どうも楽しくなかったというのは、人が歌っている歌を聴きたくないのかも。
母や彼氏は歌がすごく上手いので、2人で行ってもいいのですが、やっぱり…
基本はカラオケは一人で行く!
平日は仕事をしているので最近は休日になってしまいますが、一人でカラオケ屋へ行ってドリンクバー付けて3時間くらい永遠に歌い続ける!これが楽しみの一つです。一人だとあまり長い時間は許してもらえないんですよね~
ワンフレーズ歌って、ブちっと切って次の歌、って好きなように自由気ままだし、人の歌を聴きたくないというのも本音!
平日だったらフリータイムあるので、5時間でも6時間でも一人で歌ってます。何度か、会社有給使って行った事もありました。
「カラオケは、みんなと楽しく」って人も多いかもしれませんが、私はパス。会社の飲み会の後にカラオケなんてもってのほか!
カラオケ屋の店員さんに聞くと「お一人様もけっこういますよ」との事ですが、あいにく私の周囲には一人でカラオケ行く人いなくて、その話をすると驚かれます。
小町の中に私と同じような方いますかナ?
トピ内ID:7041461796