会社の先輩のA(25歳)は長年付き合う彼氏がいるにも関わらず、社内のB(25歳、彼女持)にベタベタします。
それが不愉快で、どうしたら気にならなくなるのか悩んでいます。
AとBは社内でよく勤務時間内に立ち話をしています。
そこへ私が通りかかりBが私に声をかけるといつもAは私とは話さず、Bが私と話さないようにBへの会話を強めるため、何だか変だなとこれまで思っていました。
Aから誕生日プレゼントをもらった、とBから聞いた事もありました。
そして先日仲間内で旅行へ出かけた際も、Aは何かとBとの二人行動に持ち込んでいました。
これまで怪しいよねーと他の人と話す時は、よくない事ですが冷かし半分で内心ニヤニヤしていました。
しかし今回は、旅行で団体行動を乱されとても不愉快でした。
学生ならまだしも社会へ出たいい大人なのに、人に誤解されるような行動を取る先輩に嫌悪感を抱いてしまいます。
Aの不誠実な態度も、BのAの気持ちを知っててキープしているような態度も不愉快です。
嫉妬にも似た気持ちのため、私はBの事が好きなのかなと考えてみたのですが違います。(私は彼氏がいます)
社内で親しい仲間内でのイベントは多く、もうイベント事にAとBを誘わなければいいかなとも思うのですが、声をかけないとAは悲しむと思います。できたら仲間外れのような事はしたくありません。普段のAはとても親切で優しい先輩です。
仮にAがもし彼氏と別れるのなら、気持ちよく応援できると思います。(まあBにも彼女がいるのですが…)
Aに直接「Bが好きなんですか?彼氏がいるのにBに対する態度はどうかと思います」と言いたいのですが、会社の先輩ですし、もし私の勘違いだったら失礼な事になるとも思い、言い出せないでいます。
この先自分の気持ちをどう処理し、Aに接していくのが最善でしょうか?
ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
トピ内ID:4421907035