昨年、うつ病を患っていた父が自殺未遂をしました。
連絡が来て会社を途中で抜け、横になっている父を前にしたとき、涙が溢れて止まりませんでした。
すぐに父を揺すり起こし「このままではダメだ、一緒に病院にいこう、私が連れて行くから」と泣きながら運転し、かかりつけの病院へ連れて行きました。
そして、すぐに入院をしましょうということになり、家へ入院の支度をするため連れて帰ったとき、遊びに行っていて連絡が取れなかった母が「なんなの、あんた!」と家に入った父に向かって吐き捨てました。
「何も言わずに黙ってて!」と私が怒鳴り返し、父に入院の準備をしてと促しました。その準備をしている間、母が「何も言うなと病院から言われたの!?」と私からすれば的外れな質問をされ、「父が(自殺未遂)したことに対して、うつ病という病気だと知っていながら何もしなかった人間が何を言うの?」と怒鳴りました。
父のうつ病はもう5年ほど患っていたものでした。
うつ病とは知っていたものの、実家から出て働いていた私は何をするでもなく、その後仕事を辞めて一時実家に身を置いていたときにも、私自身父のために何か行動していたという訳ではありませんでした。
うつ病の原因は、夫婦の問題に起因していることが多いと感じていた私は、『夫婦の問題と家族の問題は別。この病気を治すためには母が動かなければならない』と母に一緒に病院にいくよう話をしたりということをしていました。
続きます。
トピ内ID:2200627062