こんにちは、30代前半の主婦です。高校の頃からの付き合いの親友がいます。今頃になって彼女との付き合いに疑問を抱いてしまうようになりました・・。
会うときはほかの高校時代の友人もいたりします。
私が疑問を抱くようになってしまった親友の方から今月会おう、とみんなに声をかけ、都合をあわせてせっかく会ったにもかかわらず、待ち合わせ場所に到着し顔をあわせ挨拶もなく低いテンションでつかれたとかなんとかだるい話だったり、一緒にきている自分の子にイライラしたりしています。
私は会ったらまず明るくあいさつをして楽しく話したいのですが彼女の乗り気じゃない低いテンションにもやもやします。だったら自分から集合かけないでほしいです。私も彼女も乳幼児の子持ちなので子連れで出歩く大変さは良く分かりますが、子供をしかりながらのしかめっつらで私たちの会話に入っている状態なので周りが楽しくありません。
会話の途中に急に子供を注意し、会話を中断させ子供をしかり、話す体制に戻っても続きを聞いてきたりしません。興味がないのが良く分かります。あと誰かが話している途中で「ウチもウチも」と相手も話に何もコメントすることなく自分の話にしてしまいます。今はお互い自分に余裕がないのでしょうか?
トピ内ID:4661081677