40代の専業主婦です。小学生の子供がいます。
私はいわゆる“浪費家”で手元にお金があるとすぐに使ってしまいます。夫はサラリーマンですがそこそこの収入があり、これまでは使いすぎだ、といわれつつも結構好き勝手に散財をしてきました。
とはいえ、最近の経済状況を見、流行に流されて買ってきた品々を見て、いまさらながらですが自分のお気軽さを恥じるようになりました。これから子供の教育費ももっとかかってくるでしょうし、節約をはじめ、まじめに貯金をしていきたいと思っています。
投資など利殖なんて大それたことは考えていません。まずは10万でも100万でも貯金すること=将来や何かの時のための準備、貯金の楽しみを学びたいと思っています。
こんな私の頼りない決意を夫に話せば「また、できないことを」と笑われるのが見えています。わたしも貯金しようと考えて、はじめに思いついたのがあまりデパートに行かないことと、何か買う前にちょっと考える、そして新しく銀行口座を開こう!でした。でも、さすがに、自分でもピントがずれているかなと我ながら呆れています。
小町に集う皆さんは知識人や、アイディア豊富な方が多いので是非、貯金のはじめや生活の中での節約方法などを教えていただきたいと思っています。
どうぞご指導よろしくお願いします。
トピ内ID:6810981599