誰にも話せずこちらに書き込みさせていただきました。彼は飲食店の店長で朝から終電まで働いていて店も昼から夜までノンストップ営業です。忙しいのは理解してるんですけど寂しいです。電話もする時間ないくらい多忙みたいで帰宅後(夜中)に電話あるかないかです。お店自体日曜休みなんですが女のシェフと二人で店をやっているため、シェフが日曜午後から仕込みで出るため、手伝いで半日は出勤です。店に行けば会えるのですが小さいカウンターに女のシェフと二人で立っているやり取りをみているとやきもちをやいちゃう為一人で店にはいかないよーにしています(笑)
なんか、毎日ずーっと長い時間一緒で気持ちもってかれないか不安だし心配です。彼にはもう少し店が落ち着くまでまっててねって言われているし、わかっているんだけど、みえないから心配になったり不安になったりして、いじけてしまいます。
負担にもなりたくないのですが、この前、3月に新しい女の子のシェフが入ってくるからと聞いていたので今の忙しい状態も少しづつ変わってくるのかな?と思っていたところ今の女のシェフが「女とは一緒に働きたくない、その人は腕もあるからこの店の料理では満足しないと思うから他で腕を振るったほうがいい」とのことで結局はなくなりました。私は、ついつい彼氏にずっと今のままの状態で店を回すのは限界があるし、シェフが倒れたら店はどうするのか?
女の子と一緒に働けないってオカシイと文句いってしまいました。仕事の話に余計な口挿んで悪かったなと反省したのと、心のどこかで煮え切らない気持ちと嫌な自分で複雑な心境でした。本当はもっと彼のこと理解してささえてあげなきゃいけないのに。。。忙しいのは仕方ないけど、もう4年もつきあって目標も見えず時間もすれ違いで落ち込んでいます。でるのは小言ばかりで、彼にも諦めるって話してしまいました。色々皆さんの意見をお願いします。
トピ内ID:2647808881