付き合って5年になる彼(24歳)がいます。
今までも結婚を想定した話をした事があり、「長男なのでゆくゆく実家に帰って家を継ぐ。それまでは2人で職場の近くに住もう」という彼の意見に、ゆくゆくであれば同居も…と私(24歳)も納得して将来的に結婚するつもりでいました。
しかし今回、結婚して子供が産まれたら子供の世話はどうすると想定して話をする機会があり、私が仕事をやめるか両親に手伝って貰いながら共働きをするかという話になりました。
私はまだ出来るなら仕事を続けたいし、彼の収入も多くないので共働きをしたらという話の流れになり…
お互いの職場が(別々の職場ですが)私の実家に近いので「それなら時々うちの親に子供の世話を手伝って貰おうよ」というと彼が「それなら自分の実家に帰って両親と一緒に暮らしたい。それに孫の面倒をこちらの親が見られないのはちょっと…」と言われました。
家を継ぐ立場上の話だと思うのですが、彼の実家は職場から1時間半…遠いのにわざわざ彼の実家に住み毎日往復3時間かけて通うべきなのでしょうか?
続きます。
トピ内ID:3574731874