夫と私は32歳、遠距離恋愛を経て結婚しもうすぐ2年で、2人で仲良く暮らしています。
私は専業主婦で家事全般をしており不満も無く、夫もそれを望み、仕事で疲れていても私を労ってくれ、大事にされてると思います。嫁姑問題もありません。2人共子供を望んでおらず、お互いの両親もそれを認めています。
悩みは、夫の友人です。この1点についていつも喧嘩になります。友人はフリーターで暇があり、私達夫婦とは正反対でテンションが高く体力がありうるさく、側にいると疲れるタイプです。いつも突然、夜遅くに我が家に遊びに来て「腹減った!未来!(呼び捨て…)飯作ってよ!」と言います。
私は専業主婦とはいえ、翌朝夫を送り出す為に早起きして準備をするので、夜更かしは出来ないから断って寝ています。また、私の黒髪や長いスカートが気に入らないらしく、文句、文句。ボーイッシュにしろ!とうるさいです。頭や肩や背中をバシバシ叩いて「ノリ悪いなぁ!暗いなぁ!つまらん女だなぁ!」と言われ、夫は無視していいからと言ってくれますが、友人にそういう事をやめさせてほしいです。我が家に来ては毎回「まだ別れないの?」「まだ夫婦やってたの?」…と。もうストレス溜まりまくりです。
夫は結婚前、こういう面倒臭い知り合いがいるけど、新居には呼ばないから安心して、と言ってました。そして現在、もう連れて来ないから、と言いながら何回も我が家に来て荒らしていきます。
この友人さえ来なければ平和なのに。最近ははっきりしない夫にも腹が立ってます。
トピ内ID:3236568532