こんにちは皆さん。
秋田市に住む友人に「こっちの人は緑茶なんてまず家じゃ飲まないね。玄米茶ばっかりだよ。」と言われました。これって本当ですか?米どころだからですか?!
もしそうならば、そういう傾向は秋田のみならず、東北の他県でも同じなのでしょうか?私は贈り物をする時に宇治のお茶を使うことが多く、これまで東北の方(青森、岩手、福島)にも何かと言っちゃ、宇治のお茶を贈っていました。もしかして、こんなの飲まないんだけどなーーという感じでご迷惑だったのか?と気になりました。
東北の地の方、是非教えて頂けませんでしょうか?
トピ内ID: