半年ほど前に片思いの人(会社の同期、勤務地が違います)に告白しましたが振られてしまいました。
その後しばらくの間少しギクシャクしてしまいましたが、メールや電話をできる仲まで戻すことができました。
以前からですが、私が気を使ったりするのを凄く嫌がっています。
その後、彼女の好きなテーマパークのチケットが手に入ったので、「一緒に行って欲しい」と電話で伝えたところ、無言の後「少し考えさせて」という返事を貰いました。
そして何度か誘ったところ「やっぱり無理です。でも食事だけなら行きましょう」とお返事を戴きました。
先日食事をしてきました。
いろいろ話したいこと、聞きたいこと、がいっぱいあり、いっぱい話したつもりです。
いろいろ聞いて、彼女の好きなことをいろいろ聞く事ができました。
(彼女のお気に入りのキャラクターのヌイグルミをプレゼントできました)
でも、私があまりにもおしゃべりが苦手なせいで話を広げることができませんでした。
彼女も、それほどおしゃべりってわけじゃないので、それほど話せず。
正直、お互い黙っている時間が随所にありました。食事後のUFOキャッチャーでは割りと盛り上がったかな?っていう感じです。
帰り際、「もう少しだけお話できませんか?」と聞いたところ「帰りが遠いでしょ?終電も近い(私の住んでいる所が遠いのです)し、早く帰った方がよいよ」って言われてしまいました。
そこで、「来月もまたお誘いしていい?」と聞いたところ、「またそのとき考えさせてね」って言われました。
翌日、「会いたいって思ってもらえるのは嬉しいです。でも、こういったメールや会ったりするときの自分は嫌になります。だって、自分からは何も返せないのですから。だから、今は次の約束は決められません」とメールが来ました。
もう諦めなければいけないのでしょうか?
トピ内ID:9439121309