閲覧ありがとうございます。
初めて投稿させていただきます。よろしくお願いします。
私の知人に、10年ほど保育士として働いていた人がいます。
彼女が「他の仕事の世界も見てみたい」と、30代前半で転職活動をしたところ
(ハロワの職業訓練には通ったようです)一般の企業ではことごとく不採用でした。
今は託児所でまた保育士さんとして頑張っていますが、就活中に
「保育以外の仕事は自分にはできないのか」と不安に感じたこともあったようでした。
(もちろん、彼女は子どもは好きで、保育の仕事もやりがいも持っていますが)
彼女の話を聞いて、福祉関係でないと転職はむつかしいのかな?と
疑問に感じたのです。
そこで、以前保育士をされていた方にお聞きしたいのですが、
現在はどんなお仕事をされていますか?
「元保育士」ということで、面接の際になにか苦労されたことなんて
ありましたでしょうか?
まったく違う職種につかれた方、どんな努力などされましたか?
など、保育士さんの転職にまつわるお話、なんでもお伺いしたいので、よろしくお願いします!
トピ内ID:3387993787