結婚14年の末、先月調停離婚が成立しました。(もめていたわけでは
なく、養育費等の公的文書を作るためです)
問題は私が独身のときに、自分の意志で加入した年金タイプの保険のことです。
加入後、2年位で出産退職したのでその際会社の団体扱いに変更し、契約者を夫(当時)に変更し夫の給料から保険料を天引きしていました。でも情けないことに、契約者を変更したことは覚えていません。離婚の際、支払い者を変更すればいい位に考えていたのと、忙しくて元夫に離婚前に保険の確認するのを忘れていました。
この前思い出したので証券を探したのですが、あるはずのところに見当たらず、元夫に何度も連絡をしたのですが無視され、ようやく一度電話に出たんですが「解約したかどうかはもう赤の他人なので言う義務はない」の一点張りで切られてしまいました。5年前から単身赴任で事実上別居、1、2年前には住民票も家から抜けて、家にはもう入ることがない状態だったのですが、離婚前私の不在時に家に上がり、(子供はいた)証券を探したんだと思います。
直接保険会社へ行き、離婚後すぐに解約されたことがわかり、また契約者が元夫になってる以上、何の問題もないと言われました。解戻金はかなりの額ですし、何より私が60歳になってもらうために加入し、がんばって掛け続けようと思ってた保険なんです。解約されてしまい、復活できないことがショックでなりません。
法テラスは予約しましたが混んでいて一ヶ月先です。自分も悪いかも知れませんが、まさか勝手に解約するとは思いもしなかったので、悔しくてたまらないです。泣き寝入りするしかないんでしょうか?何とかなるなら保険トラブルに強い弁護士に相談しようかとも考えているのですが、何か良い案がありましたらどんなことでも教えていただきたいです。よろしくお願いします。
トピ内ID:6077098153