円形脱毛症と戦う40代女性です。
半年ほど前に一円の大きさのハゲを見つけました。
すぐ様、脱毛専門の皮膚科に通いました。
よくなるどころか一円が500円・・・
そしてとうとう直径5センチのハゲのできあがりです。
他にも現在二箇所できました。
二ヶ月前、かかりつけの皮膚科に変えました。
脱毛専門ではありません。
今現在もハゲは進行しています。
中心付近に発毛があっても外周から毛が抜けていく有様です。
気長に治療しましょうと先生はおっしゃってますが、もう半年以上、どんどんひどくなる状態を見ていると気が落ち込みます。
いつまでがんばればいいんだろう。
もう隠す毛もなくなってきました。
カツラも考えています。
毎朝、分け目を変えて目立たないようにがんばってます。
今現在、トプシムローションとフロンジ外用液を塗ってます。
飲み薬はネオファーゲンC錠、セネマレン錠、セファランチン錠です。
月に2回、液体窒素による凍結療法をしています。
ネットで調べると「自己免疫疾患」と書いてありました。
要するに髪を生やす免疫がなくなるそうです。
ストレスはあまりかかえていないと思います。
自己免疫がなければこのままなのでしょうか。
もう治療もくじけそうです。
トピ内ID:6374377846