現在40代で2児の子育て中です。
上の子が小学校に上がったのと夫の転勤を機に勤めていた病院を退職し、ブランクが8年あります。
退職するときは、病棟勤務と育児の両立で疲れ切っていたのでもう復帰はしないつもりでした。
なのでその間パート勤務などもしておりません。
しかしこの不景気で我が家の家計も明るくなくなってきたので、子供の今後の学費や家計のリスクマネジメントを考えて正社員で再就職したいと考えるようになりました。
私の住んでいるところは地方都市なので都会のようにナースの復帰サポート制度はあまり充実していないようです。
夜勤などには対応できないのでクリニックに就職したいと考えているのですが、無謀でしょうか?
夫の転勤で地元ではない地域に住んでいますので(滅多に転勤はないので当分はこの地です)相談できる仲間もいません。
何でもよいのでアドバイスをいただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
トピ内ID:4793841584