都合のいい嘘をつく人や、ずるい人に対して面と向かってビシッときつい事を言ってしまいます。
相手が一番ダメージを受けそうな言葉を選んで言ってしまうのです。
後で自己嫌悪に陥り、「もっと言い方を変えるべきだった」「相手の対場に立って言葉を選ばなければ」と反省するのですが、その場に直面するとビシッとキツイ一言で相手を黙らせてしまいます。
女性ですが独りが好きです。群れている女性グループは、見るだけで嫌悪感があります。
学生時代は男女共に仲良くできていたのですが歳をとるに連れて、この性格の悪さがパワーアップしていくようです。
どうしたら直るのでしょうか。
トピ内ID:5083148483