長年の親友がいます。 彼女は社交的で色々な人と話をする開放的な性格です。 ある時、彼女と他の人と話をしていた時、彼女の過去の話をしたところ非常に怒ってしまいました。私もまずいと思い、それ以上は何もはなさないようにしたところ、あとで「私が誰にどんな話をするのかは、私が決めるので、勝手に話さないで」と言われました。 私に落ち度があるのでその時は謝り、以後そのような事はないようにしていました。
が、先日私のいくつかの失態を私の知人でもある他の人(複数)に話をしてたと言うのです。 それは言わないでほしかったし、以前自分もそのように話してたよねと指摘したところ「(私本人)の失態は自分もかかわってるし、私がどのようにすればわかってくれるか相談をしたので、(私に)言われる筋合いはない」と言い始めました。ちなみに、ではその人たちがどのようにアドバイスをして、私は何を変えればいいと聞いたのか教えてほしいと言うと、「みんな冷静に見てるし、自分の生活に忙しいから真剣には興味をもたないよ」と何の解決にもならない事を言っていました。 前から口が軽いところはありましたが、自分はOKで人はダメという彼女が信じられなくなりました。 皆さんも同じような経験がありますか?その場合、どのようにして解決されたのか教えてもらえませんか?
トピ内ID:7975653506