先日、独身のアラフォーど真ん中の友人とランチをしていた時のこと。
友人が言いました。
「これから数ヶ月、毎月出産祝いだとか後輩の結婚祝いとかで
バンバンお金が飛んで行くんだよね~
回収出来る見込みないし、なんかすごい損をしている気がする‥」
友人は結婚願望ゼロ&子供嫌い。
実家から通っていて、一人暮らしも全く予定なし。
この先の予定では自分がお祝いを貰う事はないと自覚しているようです。
そんな私は友人から結婚祝い、二人の子の出産祝い、新築祝いと、
何かにつけてしっかり頂いております。
もちろんその都度お返しはしていますが‥
友人の発言も別に私に何とかしてくれというものではなく、
単なる愚痴だとは思うのですが、さて、私が彼女にしてあげれる事は
何かあるかな?
お誕生日はお互いにプレゼントを用意していますし、
クリスマスプレゼントって恋人同士でもないのにかえって嫌味。
かと言って意味もなく「はいプレゼント!」っていうのも変ですよね。
長年の親友ですし、本当に今後お祝いという名目で渡す機会がないのなら、
一度位サプライズでプレゼントしてみたいという気もします。
同じような立場の方、皆さんなら何と言って渡しますか?
また、「私もあげるばっかだわ~」という方の正直な気持ちや、
こんな事してくれたら嬉しいかも!なんてお話も聞けたら嬉しいです。
#友人に強要された訳ではありませんし、私のほんの思いつきです。
もちろん今後友人にお祝いごとがあった時は、喜んでお祝いします!
トピ内ID:3012759770