おさがりについて質問をさせてください。
1歳の女の子のママです。
義弟に半年ほど後に生まれた女の子(A子ちゃん)がいます。
私は数年の内に第二子を作ろうと思ってるので
娘の洋服は次の為にとっておいて使おうと思ってるのですが
姑はA子ちゃんにあげてほしいと思ってるようです。
娘の着れなくなってしまったものをA子ちゃんに貸すのはかまなくて
喜んでもらえるのならいくらでも渡すのですが
次の予定があるので返して欲しいっていう条件付きで渡してもいいものかと悩んでます。
こういうサイトでもよく『返してっていうぐらいならお下がりはいらない』とかいう
意見を目にしますし・・・
義弟のお嫁さんとは子供のことなどでよく話すし、娘の洋服を誉めてくれたりもするので
あげても迷惑がられはしないと思うのですが、
返して欲しいを前提でお下がりを渡すのはやっぱり失礼でしょうか?
もしあげないとしたら「なんでくれないんだろう?」って思われちゃいますかね!?
ちなみにおもちゃを1つ貸してるのですが
それは友達からもらったプレゼントなのであげられないけどと言って、貸してます。
それもすごく喜んでくれました。
トピ内ID:4863013171