職場での他人の身勝手な行動が気になってしまい、もの凄く
ストレスを感じています(悲)
対象者はがさつで人の言う事を聞き入れません。見てると、
集団生活で他人の立場を考えられないようで、自分が良ければ
いいと思っているようです。具体的な行動は、こんな感じです。
・ 静かな事務所で力も任せに扉を開け閉めする
(ぶつかって痛い思いををした人もいます)
・ 口を塞がずくしゃみでつばをまき散らす。
・ キーボードを古いタイプライターの如くバカ力で叩きまくる。
・ 部屋のものを勝手に動かして他人を困らせる。
・ 一番扉に近いのに訪問者を無視する。
・ あからさまな居眠り
周りはおとなしいので何も言いません。上の者にもかなり
歯向かっていますので注意を聞き入れないでしょう。見かねて
私が一言注意する(一応、年上なので)と、ぶっきらぼうな
態度で返されて結局何も解決されずにさらにイラッとさせられます。
皆様の周りにこんな人がいたら教えて下さい。解決策があれば
是非教えていただきたいですが、憂さ晴らしも兼ねて「こんな人が
いて困ってます~」的なスタンスでも構いません。こんな人
結構いるのでしょうか?話すだけでも楽になると思いますよ。
トピ内ID:3408677599