小学3年生になる息子を持つ母です。先日、英会話教室で開催される英語の発表会の予選があったのですが、まったく同じ時期に習い始めて、同じ先生に習い続けている一つ年下の2年生の女の子が選ばれ、息子は落選してしまいました。自信があったわけでも、期待してたわけでもないのですが、同じようにレッスンを受けていて、宿題もその女の子よりもきちんとして行かせていたのにと思うと悲しくなりました。そのことよりも、良かったね、と心にもない賛辞を述べる自分が惨めで、つらいのです。
息子は誰とでも仲良くでき、等身大で明るく誰にでも好かれるタイプです。がっかりしてる姿を息子に見せるわけにもいかず、そんな私の気も知らず良かったね~と自分のことのように喜んであげている息子を見ると、彼女を選んだ先生までも腹立たしく感じている自分がなんて小さく情けないと落ち込みます。
こういう気持ちどう思われますか?
トピ内ID:7135700546