はじめまして。
遡ること10年以上前、事情がありまして貯金で対応出来ないほどの借金をしなければならなくなり、悩んだ挙句に雑誌広告で見た金融会社を通して数社の消費者金融から借金する事になりました。
10年以上四苦八苦しながら借金を返してきましたが昨年病気を患い会社を辞めることになり、借金をどうしたらいいか迷っていた時に通りかかったビルに「借金について無料相談します」という看板が出ていたので相談しました。
相談した結果、弁護士を紹介してもらい、更に弁護士費用を立て替えてくれる法テラスを紹介してもらい、それぞれに出向き相談しました。
債務整理というのが望ましいのと過払い金があるだろう、という弁護士さんの説明があり、全て弁護士さんにお任せしました。
今年になって解決し、過払い金が200万円位あったので弁護士さんに成功報酬として50万円位と、法テラスの立替費用20万円位をお支払いし、残りの金額で病院費用にしようと思いました。
そう思っていた矢先、友人から私に借金の申し入れがあり、色々詳しく聞いてみると借金した背景が私と似ていて、多重債務者だと知りました。
私は私と同じ様な手順を踏むべきだと言ったのですが、いくつか質問され、私には答える事が出来なかった為、トピを立てて小町の皆さんに教えていただきたいと思いました。
疑問1、最近テレビCMや電車の社内刷り広告で司法書士さんが借金について無料で相談受付しているようなのですが、司法書士さんの方が費用は安いのでしょうか?
疑問2、その広告に直接お願いすれば、私の場合でお世話になった法テラスさんへの費用がかからずに済むのでしょうか?
借金をしてしまった人が悪いのは私も重々理解していますが、何卒教えていただきたく、よろしくお願いします。
トピ内ID:2210686454