トピを開いて下さり、ありがとうございます。
30代の既婚女性です。
タイトルの「昔の彼」とは夫と知り合う前に3年程交際していた男性のことです。
その彼と別れたのが今から5年ほど前、その後1年経って今の夫と知り合い、現在に至ります。
最近ちょっと気になったことがあったので、小町の皆様にご意見を聞かせて頂ければと思いこのトピを立てました。
私の誕生日は3月の下旬なのですが、その誕生日前後に昔の彼と思われる携帯から着信がありました。
私は彼と別れた後、携帯の機種変を何度かしていますが、番号は変えていません(メールアドレスは何度か変えました)。
別れた後は彼のメモリも削除し、直接連絡を取ったことも間接的に彼のその後を聞いたこともありません。私にとってはすっかり過去です。
が、その彼の番号がとても覚えやすい番号だったために、今でも見ればその彼の番号だと分かります。
実は今回の着信で思い出したのですが、そう言えば毎年誕生日の前後に必ず着信があるのです。
着信は1コール程度の長さ。
昨年のことはよく覚えていないのですが、今年は誕生日の数日前と当日に1回ずつありました。
それだけなのです。
よろしければ男性の皆様にお聞きしたいのですが、別れた彼女の携帯番号を5年も経っても残しておくものでしょうか?
それだけの期間にはおそらく機種変もしているものと思われますが、それでもメモリを残しておくのはどういう気持ちからだと思われますか?
もし着信が増えたら番号を変えればよい話なのですが、現在のところ年に1回程度ですので、番号を変えることもためらわれます(10年以上同じ番号なので、変更のわずらわしさを考えると・・・)。
深刻に悩んでいるわけではないのですが、なんとなく気になったので色々な方のご意見を聞いてみたいと思いました。
トピ内ID:4455783723