この度中古マンションを購入することになりました。
不動産屋さんは大手ですが、とても感じの良く親切な人だったこともあり
この人なら信頼できると思い、購入を決めました。
しかしローンを組む段階で、私がネット銀行で組みたいと話したところ
急に態度が冷たくなりました。(冷たいというかめんどくさそう)
都市銀行とネット銀行の両方とも審査が通っていて、都市銀行も
特にその営業マンが進めてきた銀行というわけではありません。
仲介手数料を払ったあとも懇切丁寧な態度は変わらなかったのですが
ここに来て態度が変わってきたので何かがっかりというか不思議です。
不動産業界は全くわからないのですが、ネット銀行で組むことに対して
営業マンに何かデメリットってあるのでしょうか・・?
友達いわく、不動産屋なんてしょせん自分の利益しか考えないし
良い人なんていないよ!と言います。
やはりそんなもんでしょうか。
トピ内ID:7194640532