今、とても悩んでいます。お知恵を貸していただけませんか?
同じマンションの年配の奥様と、親しくなりました。
私の方は、もともと マンション内での蜜なお付き合いはどなた様ともしないつもりで、始めたマンション暮らしでした。
(一つ屋根の下での気まずい思いなどを、懸念したからです)
彼女はとても愛想よく、親切だし 悪い人では決してないのですが、
年齢の割には考え方や物の見方などが とても幼稚で、自分の考えをおしつけ、しかも、会うと、人の悪口ばかりです。
本当の友人が居ないらしく、周りの人が離れてしまう・・という印象を受けました。
初めのうちは、たまにだからと我慢もできましたが、
近頃、ストレスになってきてしまいました。
なるべく こちらからの連絡は絶とうと思い、お会いしないようにしてみたり、連絡をしないでいると、嫌味や皮肉の電話がきます。
そして、友達なら・・友達というものは・・と、お説教?されます。
それとなく、私の気持ち(べったりではなく、ある程度距離を置きつつ、でも いざと言うときは助け合うという付き合い)は、再三、伝えますが、
どうやら、彼女の耳には入らないようです。
近頃では、私の行動や友人関係まで気になるようだし、相談をしている訳でも無いのに、年上ぶって いろいろ口出しする様になりました。
お互い、簡単に引越しも出来ませんし、なんとか穏便に付き合いを止める事が出来ないものか、悩んでおります。
ご助言、宜しくおねがいします。
最近は、考えると憂鬱で、気が晴れません。
トピ内ID:6742622554