自分の発言などに自信がありません。しゃべることが下手で自分の話したいことが親にも友達にも上手く伝えられません。「いったい何を話してるのかわからない」「意味わかんないんだけど」と何度も言われ、自分の意見を言うことに自信が持てなくなりました。パターンが決まっている会話ならついていくこともできるし、すぐに意見を言うこともできますが、自分が知らない会話のパターンになると頭が混乱して、「どんな発言をどのようなタイミングで言えばいいんだ!?」と試行錯誤しているうちに違う話題になっています。
他人としゃべろうとする→体験したことを思い出す→「こんなにダメな自分を見たら相手は幻滅してしまうだろう」と思う→緊張して頭が真っ白→他人と別れてから、自分はこうすればよかったじゃないか!と後悔する→反省して次こそ頑張ると決意する→最初に戻る
というループが延々と続きます。
会話がなければ他人との関係は成り立たないものだと私は思っています。会話に自信をつけてネガティブな性格を変えたいです。
どなたでもよろしいので、こんな私に喝をいれて下さい。よろしくお願いします。
トピ内ID:1146085767