結婚して1年目のパキラです。
私も妻も30代前半で、結婚して1年が過ぎました。
妻は結婚後仕事を辞めましたが、最近になって1日5時間のパートとして働き始めました。
結婚当初から部屋の片付け、特に化粧品や洗濯物、新聞、広告などを散らかし放題の妻で足の踏み場もない状態でしたが、一人暮らしがほぼ初めてということもあり半年ぐらいは許していました。
しかし、いつまでたっても直らず、最近はそのことで口論になってばかりいます。私は、妻がパートに出る前から洗濯物以外の家事は手伝ってきたつもりですが、
パートに出てからは余計ひどくなったような気がします。
口論の度に妻が「ちゃんとこれからは片付けるから」と言われ許してしまっているのですが、全く守られていません。
今後、片付けをできるようにするにはどうしたらよいでしょうか?
それとも人の生い立ち上、無理なこともあるのでしょうか(妻は実家にいる時から片付けはできなっかた様です)?
これから子供が欲しいということもあり、かなり不安です。
みなさんのご意見をお願いします。
トピ内ID:7774369247