28歳女性です。よろしくお願い致します。
人見知りはなく、話をするのも好きです。友達に愚痴を言うこともありますが、本人に対して文句を言うことができません。
傷つくようなことを言われても、いやみのような事を言われても、その場では苦笑い。中には気づかないこともあり、後からヒドイ!と気付くこともあります。
もっと言い返すことができたり、いやみの一つでも言えたらいいのに。と思うのですが、その場では言葉が出てこないんです。もっと頭の回転が良くなりたいと毎回思うのです。
そして私の悪いところは、過ぎたことをいつまでも引きずってしまいます。
あんなこと言われた、あんなことされた、と思いだしてはイライラしてしまいます。そのたびにこう言ってやればよかったと、、、実際言えない言葉を考えてはシミュレーションしてしまいます。
時間があればこんなこと考えてしまい、いつの間にか気分も曇り、頭痛までします。こんな性格をやめたいのですが、昔から変わりません。
文句もスッキリいえず、嫌な思い出として思い出す事が増える一方なんです。
不消化な出来事を増やさない為にも、どうやったらその場で言い返すことができるのでしょうか?
心理学などを勉強したら、相手の本心を見抜き、返す言葉の準備ができるようになるのでしょうか?
良い方法があったら教えてください。
トピ内ID:5577396728