こんにちは。私は現在子育て中の主婦です。出産を機に夫、義理の両親の意向に沿い、仕事を辞めました。今は子育ての幸せな時間を過ごさせていただき、夫に感謝しております。相談したいのは、義理の両親のことです。私の実家は遠く離れておりますが、夫の実家は車で15分くらいの距離で、月二回は顔を出しています。両親はとても優しく、一度もいやだなとかんじたことはありません。私の父は定年していますが、蓄えが十分あり、私たち夫婦を野菜、お米など送ってくれ支えてくれています。
今後も困ることはないようです。しかし、義父の会社は不景気で収入が減り、義母は仕事を探しているようです。先日義父の誕生会を開きましたが、開くにあたり、夫と夫の弟が相談をしていました。誕生会を開きたいと義母に話たところ、食事など余裕がないと、プレゼントも買えないと、なので、食事の用意はすべて兄弟夫婦で準備することを告げ、会を開きました。たくさんの食材を買っていきました。
今後、夫からはお金を援助したいともいわれました。正直我が家も家計は厳しいです。私は仕事もないし、子供にもお金がかかります。夫の両親はいい人です。私たちだけが十分な生活を送っていてもきっと彼は幸せではないだろうと、だったら両親を支えなくてはとも思います。
しかし、彼の両親の自宅はまだまだローンが残っており、今後私たちが払わなくてはいけないことを去年聞かされました。そのためにマイホーム購入も諦めたこと、など自分の夢を諦めたうえ、生活資金まで援助しなくてはいけないのか?など納得でできずに一人でもんもんとしてしまいます。自分の老後もしんぱいなのに人の生活まで援助する覚悟がありません。ふと、自分の両親と比べてしまい、彼の両親を情けなく感じてしまう自分がいやになります。
トピ内ID:9840839002