東京在住ですが、最近、電車や新幹線、デパート等の中で、犬をペット用キャリーケースなどに入れず、普通のトートバッグに入れて乗っている人を頻繁に見かけます。しかもメッシュ状のフタなどはなく、犬の首がかばんから出ている・・・。私は犬が苦手なので、近くにこられると非常に恐怖を感じます。
先日新幹線を降りてエレベーターに乗ったら、そこにショルダーバッグから首を出したチワワがいるのに気付かず運悪く近づいてしまい、「グルルル・・」と威嚇され怖い思いをしました。また、すべて電車内で、タオルに包んだウサギを抱っこしている女性や、電動車椅子の後ろにそのままトイプードルを乗せていた男性、バッグから犬を出してひざの上に乗せて座っているおばさんを見たこともあります。電車に座っていて、気がつくと顔の近くに犬が顔を出していたりするのでびっくりします。吠えたり噛み付いたりしないのかもしれませんが、犬に慣れていない人はただ恐怖しかありません。
犬を電車に持ち込むときは一律270円かかると聞いたことがあります。しかしそれは高いと思うので、無料化して、せめてペット用のキャリーケースや、きちんとフタのついたバッグに入れるのを義務化して欲しいと思うのですが・・・。
小町の愛犬家のみなさんにそんな非常識な人はいないと思いますが、改札の中やデパート等では犬を出さないでほしいと思います。
それとも、こういう人がいるのは東京だけで、仕方ないのでしょうか?
トピ内ID:8567893073