一般的な結婚式二次会(レストラン、ビュッフェ形式、ビンゴ、余興といった感じのもの)にしか参加したことがありません。
いつも「新郎新婦とあまり話せないし、会費高いわりに食事はいまいちだし、二次会ってもう少しどうにかならないのかなぁ」と感じていました。
そこで、自分が結婚するにあたり新しい形の二次会を考えています。
二次会なしということも考えましたが、なかなか会えない遠方から来てくれる友人が別々のグループで複数人いるため、二次会をしたいと思っています。
希望は、
友人達とたくさん話がしたい。
会費は安めに(だからビンゴとかなしでいいかな?)
同世代(20代後半)が4、50人集まるので、知らない者同士も自然に会話できるような雰囲気で、です。
ネットで調べたり自分で考えたのは、スイートルームでゲームや余興なしの飲み会、バーベキューができる店でバーベキューです。
でも、スイートでただの飲み会のようなパーティーでは盛り上がらないかなと心配。
また、バーベキューは知らない者同士も仲良くなる定番(?)ですが綺麗な服着てきたのに嫌ですよね…。
という訳で、何か斬新なアイデアがあれば教えて下さい。
トピ内ID:3700449130