初めまして。去年大学を卒業して今年社会人2年目になるナツと申します。
現在、会社を辞めようと思っています。
・始業9:30からですが8時には会社へ行き、夜21~22時まで残業
・残業代なし(10時間分くらいはもらえますが・・・)
・土曜出勤あり(振替休日はほぼ無し。給料UPも無し)
・有給は取っている人が居ないので取れない
・手取り17~18万
・ボーナス10万くらい
これで一応業界では大手企業なのです。
この不景気に働かせてもらっているだけでも有り難いと思わなければいけないのですが、
上記の状況プラス、上司からの怒鳴る等のパワハラも辛くて・・・
また数字が悪いので毎日のプレッシャーも相当キツイです。
1年が終わって仕事の流れが大体わかりましたが、
やりがいを見つけられず、
上司の姿を見ていても「私もいずれあの上司のようになりたい!」と思えず魅力も感じられません。
私以上に辛い状況の方もたくさん居られると思いますが、
私は今のこの状況でもギブ寸前で・・・
でもたった1年で退社する道を選ぶ自分にも自己嫌悪なんです。
長々とすみませんが、
・退社したいと思った出来事
・実際に退社した経験
・転職経験(転職後、成功したか?失敗だったか?)
・私の会社のここが自慢(他の会社の良い点を知りたいので)
などなど、
なんでも結構ですので、ご意見お聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。
(初めての書き込みなので、失礼な表現等がありましたらご指摘お願い致します)
トピ内ID:6793792678