3月の初め頃から顔が物凄い痒みと赤みに襲われ、皮膚科に行き血液検査をしたら軽度のスギ花粉と診断され痒みと赤みは花粉からきているものだと言われ、セレスタミンとアレルギーの注射を打ちました。
痒みが発症してからは洗顔やメイクは肌に刺激があるのでずっと使ってませんでしたが1ヶ月くらい経ち、痒みが気にならない日が続いたのでCACの洗顔料少量をほんの数秒顔にのせ洗い流してみたところ、その夜からまた猛烈な痒みが襲い眠れませんでした。
急いで皮膚科に行き相談したらまたセレスタミンとアレルギーの注射を打ちました。それでも痒みは治まりません。軽度のスギ花粉なのにここまで症状がひどいのはおかしいし、花粉症なのに顔以外に症状が出ていないのは何故!?、
もうスギからヒノキに移行している時期なのに良くならないのは何故!?と思い別の皮膚科に行ったら洗顔料が合わないのではないかと言われました洗顔料が合わなかったのかもしれませんが肌が敏感なときはどの洗顔料を使用しても潤いを奪い刺激になるので合う、合わないに関係なく悪化してしまったのではないかとも思います。
現在は水洗顔に化粧水と乳液だけでタリオンという痒み止めの薬を飲んでいますが朝起きたときに肌が乾燥していて痒く、保湿すると更に痒くなる気がするので化粧水か乳液が合わないのではないかと思います。
なので水洗顔と皮膚科で貰ったワセリンだけにしてみようかと思うのですがワセリン単品で保湿は大丈夫でしょうか!?
あとパッチテストを皮膚科でお願いしたら強いアレルギーじゃないと反応が出ないからと断られたので自分で二の腕にパッチテストをしたのですが特に異常は見られませんでした。
今は痒み止めの薬を飲んでいるからでしょうか!?痒み止めの薬を使わなくて良くなったときに他の皮膚科でパッチテストをしてもらったほうがいいですか!?何が原因で痒みがあるのか分かりません。
アドバイスお願い致します。
トピ内ID:7615878004