他のトピで「おまえ」と言われるのが嫌だと書いてあったのを見て思ったのですが・・・
私は男友達に「おまえ」とよく言われている事に気づきました。
元彼にも言われていました。
職場でも歳が近くわりと仲の良い年上の男性からは「おまえ」と言われています。
でも他の女子社員には言っていないような!?
(注:おまえと言われてうれしいわけではないです。特に気にしていなかっただけで。
あと、名前の代わりに毎回言われるわけではないです。)
学生時代から理系→工学部→建設系と進み、男性と接することが多かった為
きれいにしている女性より、男性との方が気楽に話せる気がします。
外見は大人しそうなのですが、性格は男っぽく、「あっちゃんは話さない方がいいよ」と男友達に言われる事があります。
全く気にしたことはなかったのですが、夫に言われてショックで泣いたとまで書かれていたのでビックリしました。
「おまえ」と言われることは女性として扱われてないということなのでしょうか?
もうすぐアラサーなので、おまえ何て言われないような女性らしい女性を目指すべきでしょうか?
トピ内ID:2969407151