顔が乾燥して肌が痒いです。
私は乾燥肌なので保湿力の高い基礎化粧品を使用していたのですが急に肌に浸透しなくなったのです。化粧水は肌に浸透している感じがしなくていつまでも肌表面を滑っている感じ…。乳液は塗ると逆に乾燥するような…。肌は乾燥しているのに全然肌に入っていかないんです。
現在使っている基礎化粧品は、化粧水が無印の敏感肌用化粧水の高保湿タイプ(ヒアルロン酸配合)、乳液がアルージェの洗い流さないパックジェル(セラミド配合)です。乳液はジェルタイプなのでクリームとは違って軽い付け心地で油分は感じません。でも今まではこの2つで粉吹き状態にもならなく、潤いを感じていたのです。
乾燥が激しいため、ここずっと洗顔料は使わずに水洗顔をした後に製精水で拭き取りその後に化粧水を何回か重ねづけし、乳液を塗っています。洗顔料も1年くらい同じもので脱脂力のあまり強くないものです。コットンパックも試しましたが乾燥は改善しませんでした。
先日、皮膚科に行ったら基礎化粧品を使わずに洗顔後にワセリンを薄く塗って様子を見てと医師に言われたので指示通りに実行してみたら水分の蒸発を防いでくれているようで数日で痒みが激減し突っ張ってビニールみたいな状態になっていた肌も改善しました。なのでやはり水分が逃げていっているのだと思います。
でもワセリンは乾燥は治まるのですが薄く塗ってもニキビができてしまうので新しい乳液にしようかと思っています。乳液が自分に合っているのを確認してから化粧水もチェンジする予定です。前置きが長くなりましたが、何故急に化粧水が肌に浸透しなくなったのか乳液を塗っても水分が逃げてしまうのは何故かということを教えていただきたいです。
2つとも長年使っていた基礎化粧品なのでこんなことがあるのかとびっくりです。肌質が変わってしまったのでしょうか!?急に肌に合わなくなったのでしょうか!?
トピ内ID:4873089521