事務をしている40歳女性です。
1ヶ月前に入った営業の男性32歳のことです。
仕事はとてもできるし、人当りも良いほう・・かな?
前からいる他の社員たちには敬語を使うのですが、私にだけタメ口なのです。
ちなみに、”自分がいちばん正しい”と思っている男です。
敬語を使いながらも社員のことを「レベルが低い」など思っています。
私が年上なのも知っているし、仕事のことでよく相談を受けるので
バカにされている訳ではないと思うのですが
会話の半分(以上?)がタメ口で
「あ、ごめん」「○○すればいいじゃん」「は?何が?」など。
今まで努めたいくつかの会社では、そんな口に聞き方をする年下はいなかったので
余計にムカッとするのだと思います。
「ねぇ、どうしてタメ口なのかなぁ」と言ってやろうと思いつつ・・言えません。
まぁいいやと思いながらも、毎日「ナニ?」とカチンと来るし・・。
どういう言い方が効くのでしょうか。
つまらないこと聞いてすみません(笑)
よろしくお願いします!
トピ内ID:5232751274