はじめまして。
28歳の女性です。
同棲中の31歳の彼がおります。
同棲も1年半、さすがにそろそろ結論を出さないといけない時期だと前々から分かっているのですが、、、決断できずにいます。
人に聞く事ではないと思うのですが、このサイトのファンで、もし諸先輩がアドバイスくださったらどれだけありがたいかと思いつき、書き込ませていただきました。
義父は、義祖父(義母の父親)の連帯保証人になり、彼が産まれた頃に大きな借金を負いました。
(不適切ですが、以下からも同様に義父、義母と表記させて下さい)
4年前に家を売って返したそうですが、借金というものが身近で、今でも
『返済を待ってもらう』のに慣れているところがあります(電話代等)。
危ない筋からも借りていて、彼は幼い頃、自宅に借金取りがくる事が心底苦痛だったそうです。
彼の職場に(彼本人は教えていないのに)催促の連絡がかかって来たそうです。
彼が社会人になってからの何百万の預貯金は、彼が知らないまま引き出されていました(彼は、姉の結婚費用だったのではないかと)。
心配事の一つは、これです。
今でも賭け事が大好きで、この先、私と私の実家に迷惑がかからないか、、、。
例え亡くなった後で発覚して相続を放棄しても、法律が通じない世界ってありますよね。
私の両親はお金に関しては、潔癖なところがあるように思います。絶対に悲しませたくありません。
義母がフルタイムのパートで働いています。
免許が無いので義父が送り迎えをしています。
義父は持病(糖尿病、通風)と障害(肩から上に、片腕が上がらない)があり、何年も職には就いておりません。
義父も義母も、60歳です。
家と義姉の話を続けます。
トピ内ID:0439028035