メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
北欧にはまりかけてます。
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
北欧にはまりかけてます。
お気に入り追加
レス
11
(トピ主
0
)
のんこ
2004年12月1日 03:46
話題
こんにちは。
最近、ちまたでも北欧のブームがありますよね。私もそのうちの一人なのですが、まだ今からスタートという感じです。
一番興味があるのが、食器などキッチングッズです。北欧にはまってる方はどのようなものをお使いですか?なにかオススメのものがあったら教えてください。
ちなみに私は関西に住んでます。オススメショップなんかもあれば教えてください!
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
11
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
11
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
北欧のもの大好き
しおりをつける
りねん
2004年12月2日 04:40
私も3年ほど前から北欧にはまっています。
私は関東なので大阪のショップはあまり知りませんが、先日梅田にイルムスがオープンしましたよね。
私もキッチングッツからはまりました。
アラビアのTEEMA、イッタラのガラス、カラトリーは3年経ってもいいなぁ・・・と思いながら使っています。カイフランクデザインのものは大好き!
あと、ボダノバも好きです。
今、一番のお気に入りはクリッパンのトナカイのブランケットです。冬にはかかせません。
そして今、一番欲しいのはオーク材のYチェア!
安くはないけど、ずっと長く使える北欧ものは、
絶対オススメです。
トピ内ID:
...本文を表示
流行ってるの?
しおりをつける
みたらし
2004年12月3日 06:34
北欧、流行ってるのですか?
私はNightwishというフィンランドのメタルバンドのファンなのですが、別段流行ってるという感じはしませんね。
もしかして、調度品なんかが人気なのでしょうか?
トピ内ID:
...本文を表示
IKEAかな?ご存知の方?
しおりをつける
きらら
2004年12月3日 07:27
私も五年前にデンマークへ行って北欧が大好きになりました。
二年ほど前に雑貨屋さんで買ったスウェーデン製のお玉がとても優れものでした。
色は黒で高熱に耐えられお玉の一杯が40CCと量れて、、
最近知ったのですが素材がプラスチックだそうですが何やら特殊な素材に感じられます。
北欧ブランドIKEAに似ているものが発売されてオークションで不定期で買えるようです。
が、IKEAのは濃紺なのです。
もう一個欲しいのです。どなたか詳しい方いらっしゃいますか?
この場を借りて質問させてください。
トピ内ID:
...本文を表示
悪魔の砦、東京編
しおりをつける
ボンクラ野郎
2004年12月3日 07:37
東京の池袋という街の西武百貨店の別棟にも
「ILLUMS」あります。1階と2階フロア。
1階は雑貨や食器や調理用品、いわゆる小物類。
で、2階がベッドやダイニングテーブルなど家具類。
はっきり言って「目の毒」です(笑)。
特に1階は手ブラで店を出るのに相当の忍耐が必要です(笑)。
もし東京出張や観光や、何かの宴のお呼ばれで
東京に来られる事があれば、是非覗いてみて下さい。
トピ内ID:
...本文を表示
2006年に
しおりをつける
匿名
2004年12月3日 22:48
IKEA(スウェーデンの格安家具ショップ) 日本店がオープンしますよ。
http://www.ikea.jp/
トピ内ID:
...本文を表示
フィンランド在住
しおりをつける
ペイッコ
2004年12月4日 09:07
こんにちは。フィンランドに住んで1年になる者です。
こちらに来てから、それまで興味のなかった食器類にハマってしまいました。
日本だと手に入るラインも限られていると思いますが、私のおススメは、
アラビアの24H、テーマ・・・どちらもシンプルです
同じくアラビアのエゴというシリーズのエスプレッソ用カップ。とっても個性的です。
イッタラのグラス類はどれも素敵ですね。
あと、スウェーデン製だと思うのですが、サガフォルムというブランドのキッチン製品も、遊び心があって気に入っています。日本ではネットショップ等で多少扱っているようです。
北欧製品の食器類は、モデルチェンジがほとんどないので、割ってしまっても1ピースから買い足しできるところがいいですよね。
お気に入りがみつかりますよう。。
トピ内ID:
...本文を表示
お近くにあるといいですね
しおりをつける
sarara
2004年12月4日 11:06
流行っているというか、流行らせていますね。確かに、デザインに関してはお国柄を守りつづけてきた国々(他のヨ─ロッパはデザインに関してはすでにアメリカの影響が強すぎ)、そして気候のせいか、家の中には凝ることが多いです。独特のデザインは、なぜか飽きることのない美しさがあるし、ファンができるのもわかります。日本の美意識も素敵ですが、もしかして共通するものがあるのかも。日本と感じ方が違う点といえば、東南アジアのものがとっても高級だということ。これは距離のせいもあるのかもしれません。ちょっとずれました。
大阪はもちろんたくさんあるし、京都にも長く北欧家具を扱っているお店などいくつかありますよ。トピ主さんが、どこがお近くかわからないですが、神戸にも少ないですがあります。「北欧スタイル」という雑誌(ムック?)はご存知ですか?毎号巻末にお店の紹介も載っていますし、お近くにみつかるといいですね。
トピ内ID:
...本文を表示
北欧
しおりをつける
ここまる
2004年12月6日 05:05
冬の間は長い時間を家の中で過ごすので、
家具などは本当にいいものがありますね。
奇抜なデザインというよりは、やさしいデザインのものが多い気がします。
それでいて飽きがこない。
インテリアなどは北欧の住宅を参考にしています。
トピ内ID:
...本文を表示
京都双葉家具店
しおりをつける
雑貨好き
2004年12月7日 14:51
京都市役所の近く、寺町御池を上がった所に双葉家具店がありますよ。滋賀にもあるらしいです。ため息ものの家具がたくさん!岩倉のATTIC(ACTUS)にもあります。
家具以外に雑貨も充実していて、私はデジレの食器が大好きです。アラビアはデパートにもあるけどデジレはここでしか見かけない。
トピ内ID:
...本文を表示
デンマークに住んでます。
しおりをつける
ダンスク
2004年12月12日 15:11
私も昔から北欧大好きでした。縁あって今はコペンハーゲンに住んでいます。私も関西出身です。
イルムというお店が大阪にオープンするということなので、是非チェックして開店したら行ってみてください。素敵な雑貨や器などがあります。
家具は既にたくさん書かれていますが、スウェーデンのイケアが日本進出予定で、関西にも出るはずですので要チェック。
それ以外には、スウェーデンの布(例えばキッチンタオルやクロス)について紹介ししてる本や雑貨をきれいな写真とともに紹介してる本も色々あります。アマゾンで検索してみてください。とても素敵ですよ!
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
11
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0