身近にいる人に執着されてる?と思うほど、会う度にファッションチェックや何から指摘や中傷をされまくっている時
そして話題も私を中心にされてしまい(良くも悪くも)、寝ても覚めても私私私・・・みたいな時、どうしたら良いのでしょう?
もしかして帰宅後も明日私に何のちょっかいを出そうか?何を言おうか?と策略してるのでは無いのか?と思ってしまう程の執着です。
対面上は良い顔をされても、言葉は辛辣だったりして、好かれてるのか嫌われてるのかも解らぬまま。私は相手の事を良く思えません。
「執着するの止めて」などと言っても本人は自覚など無しに私の方向を向いているのでしょう。習慣になってるかの様に。
この状況から脱するには私はどうしたら良いのでしょうか?相手の思う様な私になれば執着もされずに済むのでしょうか?
トピ内ID:7201878348