初めまして。
現在妊娠7ヶ月のダメダメ嫁子と申します。
トピのタイトル通り、義父母の訪問が憂鬱です。
義父母は遠方に住んでおり、普段は年に一回か二回私たちが帰省しています。
昨年私たちが家を建てたので、一度家を見に来たいとのことで、近々こちらにみえる予定です。
義父母との関係はどちらかというと良好な方で、良い方達なのですがどうしても訪問を憂鬱に感じてしまいます。
我が家に初めて泊まってもらうので、布団なども用意しなくてはならないし、客間もちゃんと掃除しないといけないし。
(現在客間は引っ越しで片付かなかった荷物置き場になっています)
こちらは身重でしんどいのになぜ今のタイミングでやってくるのだろう、と思ってしまいます。
夫に言っても、「そんなに気を使わなくてもいいから」とあまりとりあってくれません。
できることならお断りしたいのですが、わがままでしょうか?
また、もし断れない場合、「こうすればおもてなしも簡単!」などアドバイスをいただけると嬉しいです。
トピ内ID:1493937056