半年後に車の買い替えを予定しています。
そのタイミングで、チャイルドシートをジュニアシートへ替えようかと思っているのですが、
以下の選択肢で迷っております。
1.インパクトシールド付きジュニアシート(20000円前後)
2.インパクトシールド無しジュニアシート(10000円前後)
3.座面のみのジュニアシート(3000円前後)
4.現在のチャイルドシートを続行(アップリカのマシュマロターン・5点式ベルト)
半年後、子供は2歳3ヶ月になっています。
身長は85センチくらい。体重は13~14キロくらいになっていると思います。
さすがに、3の座面のみジュニアシートはまだ早すぎますよね。
4ですが、現在のチャイルドシートは座面が高いため乗せるのがきつくなってきたことと、
取り付けが大変なので他の人の車につけかえて出かけることができないこと、
などの理由でできれば却下したいところです。
実質1と2で迷っているのですが、2歳くらいまではインパクトシールドはやはり必要でしょうか。
中古でも新品でも倍くらい値段の差がありますので、正直無くてすむなら無いほうを選びたいのですが・・・やはり無いと不安定でしょうか?
みなさんはお子さんが何歳くらいの時にチャイルドシートからジュニアシートへ替えましたか?
どうぞアドバイスをお願いいたします。
トピ内ID:6943019378