今度、従妹の結婚式があります。
彼女は小さい頃から近くに住んでいたので、家族のような存在です。
今回の結婚は本当に心から嬉しく思います。
従妹の彼(結婚相手)と一緒に私の3歳の息子のことをとてもかわいがってくれ、
誕生日等にはプレゼントをくれたりします。
息子も従妹のことは大好きで、会うとずっと一緒に遊んでいます。
ここでご祝儀についてなんですが。
今回、結婚式には私、夫、息子の3人が招待されました。
夫いわく、今までたくさんお世話になったし、えねの大切な従妹だし、7万円くらい渡したいとのことですが、
母に相談したところ、他とのバランスもあるから5万円のほうがいいんじゃないか、とのことでした。
私の中では夫婦二人での出席の場合に5万円なので、息子を連れていくことを考えると
もう少し出してあげたほうがいいんじゃないかな、と思うんです。
もしくは、5万円と他に何かプレゼントのほうがいいのでしょうか。
とても悩みます・・・
アドバイスお願いいたします。
トピ内ID:8522076909