現在妊娠3ヶ月、フルタイムで働いています。
デスクワークの、比較的自分でペースを組める楽な仕事であることと、つわりが軽いので、
仕事中はさほど苦に感じないのですが、通勤時に気分が悪くなったりお腹が張ることもあり、
仕事を辞めるべきか悩んでいます。
また、子宮奇形で、ここまで来るにも出血などのトラブルがあり、
流産や早産の危険が高いことも不安のひとつです。
会社の人たちはとても優しく、体調不良のときにも色々とカバーしてくださったり、
優しくしてくださるので、余計に迷惑をかけるのが心苦しく、かえってつい無理をして働いてしまいます。
仕事や会社に未練はありませんが、できれば7ヶ月あたりまでは働くつもりだったので、
いま辞めると、150万円程度は見込めた収入がなくなってしまいます。
主人の給料も高いわけではなく、貯金もあまりないので、いま働いて貯めるべきでは、という考えや、
お腹の赤ちゃんが心配なこと、仕事で迷惑をかけたくない気持ち、体調がつらい気持ちで揺れて、
板ばさみのような気分で、どうしてよいかわかりません。
みなさんが妊娠出産したときの、働き方や仕事を辞めたときの体験談や、アドバイスなど聞かせてください。
トピ内ID:8513624044