結婚して2年くらいたちますがなかなか赤ちゃんができずにいます。あまりくよくよしても・・・と思いまた仕事を再開することにしたり習い事をしたりとできるだけ明るく過ごすようにしています。
でもお正月が近づくとまた憂鬱がフツフツとわいてくるんです。普段はあわない親戚などに会うときまって「まだ?」と聞かれ、傷口をほじくりかえされるようで辛いです。しかも私の親戚は同年代の女性が多くてみんな小さな子供や赤ちゃんをつれていたり妊婦だったりなので余計に悲しくなってしまいます。主人にも「ごめんね」と思ってしまって明るくなれません。
またお正月があけて普段の生活に戻れば気にならないと思うんですが、こんな風に暗くなってしまう自分がいやです。同じような境遇の方いますか?どういうふうに気持ちを切り替えたらいいんでしょう。
トピ内ID: