長年つきあった彼女(29)ですが、最近、ADDであることがわかりました。
そのこと自体はわたしの彼女への気持ちをまったく変えることはありません。
ただ、そのことがわかってから、彼女は何か自分ができない・できなかったことがあると、すぐに「だって私ADDだから。脳みそのせいだもん」と言うようになってしまいました。
それが、嫌でたまりません。うんざりしてしまいます。
わたしとしては、ADDであることがわかったなら、それに対してうまく対処していく方法を考えることができると思っていました。
ですが、彼女は、ADDであることをすべての免罪符にしてしまっています。
遅刻しても「私ADDだから」。朝起きれないのも「ADDだから」。仕事ができないのも、片づけができないのも、人の話が聞けないのも、好きなことしか興味が持てないのも、とにかく何でも「ADDだから」。
いつも特別な自分、かわいそうな自分、をアピールするのです。
なんとか、彼女に「ADDでもこれができるよ」と言えるようになってほしいのですが、どうもうまく行きません。
ずっとこのままだと思うと、来年くらいには、と考えていた結婚もいやになってきてしまいました。
彼女に前向きになってもらうには、どんな言葉をかけたらいいのでしょう。
どうかお知恵を拝借させてください。
ちなみに、私たちは同い年です。
トピ内ID:3487066951