はじめまして、トピ主です。
お聞きしたいのですが、(女性の方限定)恋人にお金を借りようとしたら、ダメ女ですか?
私は最近、お財布を落としてしまいました。
銀行で現金を降ろし、財布にいれてコンビニへ公共料金の払い込みへ行く途中のことでした。
学生ですし給料日前で本当に大した額ではなく、またカードもすぐに電話で止めてもらったので2次被害はありませんでした。
そしてとっさに、その日から3日後にお給料日だったので、数千円誰かから借りなければ、と思いました。(預金がなかったので)
無論親でもよかったのですが、少し前に誕生日ということで母に立派なカーネーションやプレゼントを
送ったばかりだったので、心配性な母に「お金がたりなくなったのでは」などと余計な心配をかけたくないこともあって、
彼氏に頼みました。「しあさっての給料日に返すめどがきちんとあるので、千円でもいいから貸してほしい、」と。
たとえ少額でもお財布を落として涙をながしながら連絡した私に投げかけられた、彼の答は
「常識的に言って親に頼れ」
でした。また
「プレゼントを贈るほどいい家族がいるんでしょ。」
でした。その瞬間、なんだか人間不信?になって彼に別れをつげている自分がいました。
恋人にお金を借りるなんて、タブーなんてことは知っています。
でも、こういう事態でも最低女なんでしょうか。。
私たちは遠距離恋愛で、もし逆の立場だったら私は必ず「大丈夫?」と心配しますし協力もします。
時間がたっても自分がわるいのか相手がわるいのか両方なのか未だ分からずにいます。
どうか、様々なご感想ください。
忙しい方もいらっしゃる存じます。ここまで付き合ってくださってありがとうございます。トピ主 むゆりっこ
トピ内ID:4612735508