トピを開いてくださりありがとうございます。
私は以前、ビバリーヒルズ青春白書が大好きでNHKの再放送をよく見ていました。
最近、英会話を学ぼうと思い、DVDプレーヤーを買ったので、とにかく朝起きてから夜眠りにつくまでかけっぱなしにしています。
DVDの内容なのですが、最初は好きなビバリーヒルズ青春白書を探しましたが、高校白書しか見つからず、隣にあった「ヒルズ」というのを借りて見ました。とっても面白かったのですが、リアリティドラマって何ですか?パッケージ(?)には、「台本がなく、ロサンゼルスの等身大の女の子の恋愛事情」とかって書いてあったのですが、それってどういうことなのですか?あれは実話ってことなのでしょうか?
あと、よく聞く「セックスアンドザシティ」も借りて見ましたが、ヒルズに比べて、英語が聞き取りにくいと感じました。私がそう感じただけかもしれませんが、NYとLAで違いってあるんでしょうか?
トピ内ID:7343541231