幼稚園の親子遠足で、5月18日にディズニーランドに行く予定です!
が、お天気がどうも微妙…幼稚園の遠足は今年が最後、楽しい思い出をたくさん作りたいのに。お願いだから晴れて!せめて曇りで、雨だけは…と週間予報を見ながら一喜一憂する毎日です。
そこで、みなさんから遠足に関する思い出を募集したいと思います!
私の思い出は小学校5年生の時。春はバス遠足、秋は歩き遠足の学校でした。
当時、私には好きな男子がいました。でも私はメガネで運動音痴で、真面目なだけが取り柄の地味な女子。叶わぬものと見つめるだけで精いっぱいでした。そんな私に大チャンス!バス遠足の座席を決めるくじ引きで、何とその男の子の隣りの席を引き当てたのです!といっても、自分に全く自身の持てなかった私は、告白するどころか話しかけることもできずに…。でも嬉しくて、乗り物酔いも吹っ飛びました。
2度目のチャンスは、秋の歩き遠足。背の順で男女一列ずつ並んでみると、私の隣は何とまた想いを寄せる男の子。一日中並んで歩いていたのに、結局また話しかけることもできずに自分が情けなくなりました。もうすぐ学校に帰りついてしまうという時、その男の子がいきなりジャンプして、上になっていた綺麗な木の実をとったのです。それをなぜか私に…。胸がいっぱいになってしまって、ろくなお礼が言えませんでしたがとっても嬉しかったです。
遠足というより、初恋にからんだ話になってしまいましたが、これが私にとって一番思い出深い遠足です。皆さんは、どんな思い出をお持ちでしょうか。
トピ内ID:5342975244