40才独身、都内で専門職に就いています。GWに田舎へ帰り、地元の友達と食事に行った時に、私のある噂を聞きとてもびっくりし困惑しています。
「私が独身なのは、今でも高校から7年付き合って、別れたKを忘れられないからで、Kが離婚したのは私の気持を知ったからでKは私に会いに週末は東京へ行っている」と言うものでした。
とんでもないウソなので、正直私もびっくりしています。
でも、今年のお正月に高校時代のクラス会があり成人式以来、20年ぶりの再会をしました。2次会で10人ほどでカラオケに行ったのですが、その中に高校時代ー大学ー就職してからと7年間お付き合いした彼Kの親友Sが来ていました。SからKが去年離婚したと聞きましたが、そうなんだーで話は終わったのに、、。
私は田舎の友達にはあまり自分のプライベートは話しません。
その噂を聞いてから、なんか毎日、ぱっとしません。私の田舎の友達には、
本当にそんな事実はないから、Sとか周りの人に会ったら事実無根だって言っててね。と言いましたが、彼女は、別に隠すような事じゃないし、もし、そうだったらなんかいいんじゃない?などとまで言い出だす始末です。
高校時代に田舎が嫌で都会に行くと東京の大学を目指し、40歳になり、自分の中では田舎特有の狭い人間関係もある程度理解してきたつもりで、ちょっと前の私なら、それが嫌と言ってぜったいにクラス会なんか出席しなかったのかもしれません。40歳で独身で東京で一人暮らしなどをしていると、噂の一つぐらいは仕方ないかもしれませんが、
友達の話ではその昔の彼Kも、その事には、あるかもしれないし、ないかもしれないなどと他の友達に言っているようです。
やっぱりクラス会に行かない方が良かったかと後悔しています。
みなさんの中で同じような経験をした方がいらっしゃったらどうやって乗り越えましたか?
トピ内ID:2005163510